演奏会 | 日時/場所 | 曲目 |
---|---|---|
第1回定期演奏会 | 1985年5月26日 | キャッツメドレー |
大阪府立労働センター | 交響詩「ローマの松」 | |
第2回定期演奏会 | 1986年6月1日 | 交響曲第3番より第1楽章 (V.ジャンニーニ) |
守口市民会館 大ホール | 交響曲第2番より第3・4楽章 (A.ボロディン) | |
第3回定期演奏会 | 1987年6月13日 | 交響詩「ローマの祭」よりⅠ.Ⅳ |
森の宮ピロティーホール | バレエ組曲「火の鳥」1919年版 | |
第4回定期演奏会 | 1988年6月18日 | 詩人と農夫 |
豊中市民会館 | 幻想交響曲よりⅣ.Ⅴ | |
第5回定期演奏会 | 1989年6月17日 | 狂詩曲「スペイン」 |
大阪国際交流センター 大ホール | 交響詩「前奏曲」 | |
第6回定期演奏会 | 1990年6月16日 | どろぼうかささぎ序曲 |
森の宮ピロティーホール | 交響曲第5番よりフィナーレ (D.ショスタコーヴィッチ) | |
第7回定期演奏会 | 1991年6月15日 | キャンディード序曲 |
森の宮ピロティーホール | ハンガリアン・ラプソディーNo.2 | |
第8回定期 演奏会 | 1992年6月6日 | サウンド・オブ・ミュージック |
森の宮ピロティーホール | 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 | |
第9回定期 演奏会 | 1992年12月5日 | ウエストサイド物語 |
森の宮ピロティーホール | スペイン奇想曲 | |
第10回定期演奏会 | 1993年7月25日 | バレエ組曲「サバの女王ベルキス」 |
ザ・シンフォニーホール | 交響曲第3番「オルガン付」Ⅱ | |
交響詩「ローマの松」 | ||
第11回定期 演奏会 | 1993年12月5日 | 組曲「仮面舞踏会」よりⅠ・Ⅳ・Ⅴ |
森の宮ピロティーホール | 序曲「リシルド」 | |
第12回定期 演奏会 | 1994年6月25日 | 屋根の上のバイオリン弾き |
新大阪メルパルクホール | パリのアメリカ人 | |
第13回定期 演奏会 | 1994年12月17日 | レ・ミゼラブル |
森の宮ピロティーホール | エルサレム賛歌 | |
第14回定期 演奏会 | 1995年6月18日 | 交響組曲「ロビンフット」 |
大阪国際交流センター 大ホール | 「さまよえるオランダ人」序曲 | |
第15回定期演奏会 | 1996年3月3日 | ラプソディー・イン・ブルー |
ザ・シンフォニーホール | 組曲「展覧会の絵」全曲 | |
第16回定期演奏会 | 1996年7月7日 | アルメニアンダンス パートⅠ |
大阪国際交流センター 大ホール | 「フック」ハイライト | |
第17回定期演奏会 | 1996年12月14日 | シング・シング・シング |
大阪国際交流センター 大ホール | ロシアのクリスマス音楽 | |
第18回定期演奏会 [Joyful Brass 97] 阪急百貨店吹奏楽団合同演奏会 | 1997年4月13日 | 序曲「ピータールー」 |
ザ・シンフォニーホール | 歌劇「アイーダ」より凱旋の行進 | |
第19回定期演奏会 | 1997年12月20日 | 第5組曲 A.リード |
大阪国際交流センター大ホール | レ・ミゼラブル | |
第20回定期演奏会 | 1998年4月19日 | ハーリ・ヤーノシュ 全曲 |
ザ・シンフォニーホール | 交響詩「ローマの祭」 | |
第21回定期演奏会 | 1998年12月20日 | タイタニック |
大阪国際交流センター 大ホール | オセロ | |
Joyful Brass 99 蒲生ディストリクトバンド合同演奏会 | 1999年4月11日 | バレエ組曲「ボルト」より |
ザ・シンフォニーホール | 交響詩「ローマの松」 | |
第22回定期 演奏会 | 1999年12月19日 | スターウォーズメドレー |
大阪国際交流センター 大ホール | ロメオとジュリエット (プロコフィエフ) | |
Joyful Brass 2000 北河内楽団合同演奏会 | 2000年4月23日 | パリのスケッチ |
ザ・シンフォニーホール | バレエ組曲「火の鳥」1919年版 | |
第23回定期 演奏会 | 2000年12月17日 | 祝典のための音楽 (P.スパーク) |
大阪国際交流センター 大ホール | アルメニアンダンス パートⅠ | |
Joyful Brass 2001 鴫野ウィンドオーケストラ合同演奏会 | 2001年4月22日 | ゴッドスピード |
ザ・シンフォニーホール | バレエ組曲「サバの女王ベルキス」 | |
第24回定期演奏会 | 2001年12月16日 | セドナ |
大阪国際交流センター 大ホール | ドラゴンの年 | |
第25回定期演奏会 「吹奏楽と合唱の夕べ」 | 2002年4月21日 | 世俗カンタータ 「カルミナ・ブラーナ」より |
ザ・シンフォニーホール | 大序曲「1812年」 | |
第26回定期 演奏会 | 2002年12月15日 | プスタ |
大阪国際交流センター 大ホール | 大地と水と火と空の歌 | |
Joyful Brass 2003 堺市音楽団合同演奏会 | 2003年4月27日 | 交響詩「魔法使いの弟子」 |
ザ・シンフォニーホール | 組曲「惑星」より 火星・金星・木星 | |
第27回定期演奏会 | 2003年12月14日 | 組曲「宇宙戦艦ヤマト」 |
大阪国際交流センター 大ホール | 「ハイランド賛歌」組曲 | |
Joyful Brass 2004 岡山シンフォニックバンド交歓演奏会 | 2004年5月2日 | イーストコーストの風景 |
ザ・シンフォニーホール | 「GR」より シンフォニックセレクション | |
交響曲第3番「オルガン付」Ⅱ | ||
第28回定期演奏会 | 2004年12月19日 | パイレーツ・オブ・カリビアン |
大阪国際交流センター 大ホール | フラットヘッド湖の伝説 | |
Joyful Brass 2005 まちかね山吹奏楽団合同演奏会 | 2005年5月1日 | レッドマシーン |
ザ・シンフォニーホール | 歌劇「アイーダ」より凱旋の行進 | |
第29回定期演奏会 | 2005年12月23日 | ビバ・ムシカ |
大阪国際交流センター 大ホール | コリアンダンス | |
第30回定期演奏会 | 2006年4月30日 | 歌劇「カルメン」より |
ザ・シンフォニーホール | 交響曲第9番「新世界より」全楽章 | |
第31回定期演奏会 | 2006年12月24日 | シートレーダーズ |
大阪国際交流センター 大ホール | ロメオとジュリエット (プロコフィエフ) | |
Joyful Brass 2007 ミューズシンフォニーウィンドオーケストラ合同演奏会 | 2007年4月30日 | 交響詩「エグモント」 |
ザ・シンフォニーホール | 交響詩「ドン・ファン」 | |
第32回定期演奏会 | 2007年12月16日 | ゲール・フォース |
大阪国際交流センター 大ホール | シンフォニア・ノビリシマ | |
Joyful Brass 2008 六甲ヴェルデ吹奏楽団合同演奏会 | 2008年5月3日 | 交響的序曲 J.バーンズ |
ザ・シンフォニーホール | 大序曲「1812年」 | |
第33回定期演奏会 | 2008年12月23日 | レミニサンス |
大阪国際交流センター 大ホール | 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」 | |
Joyful Brass 2009 A-Winds奈良アマチュアウィンドオーケストラ合同演奏会 | 2009年5月4日 | 交響詩「ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 |
ザ・シンフォニーホール | 交響詩「ローマの松」 | |
第34回定期演奏会 | 2009年12月27日 | 音楽祭のプレリュード |
NHK大阪ホール | 楓葉の舞 | |
第35回定期演奏会 「吹奏楽と合唱の夕べ」 | 2010年5月2日 | 歌劇「タンホイザー」より大行進曲 |
ザ・シンフォニーホール | 歌劇「アイーダ」より凱旋の行進 | |
第36回定期演奏会 | 2010年12月23日 | ファンファーレとアレグロ |
NHK大阪ホール | 閾下の桜樹~吹奏楽のための | |
Joyful Brass 2011 神戸ウインドアンサンブル合同演奏会 | 2011年5月3日 | ウィンドオーケストラのためのヴァニタス |
ザ・シンフォニーホール | 祝典前奏曲 (R.シュトラウス) | |
第37回定期演奏会 | 2012年1月29日 | 翡翠 |
NHK大阪ホール | 三つのジャポニスム | |
創立30周年記念特別演奏会 | 2012年4月30日 | ラプソディー・イン・ブルー |
ザ・シンフォニーホール | 委嘱作品「優しい花たちへ」 (高 昌帥) | |
交響曲第3番「オルガン付」Ⅱ | ||
第38回定期演奏会 | 2013年1月27日 | ドールズ・コレクションⅠ |
NHK大阪ホール | タンタン | |
Joyful Brass 2013 桃山ウィンドオーケストラ合同演奏会 | 2013年4月28日 | バレエ組曲「火の鳥」より |
ザ・シンフォニーホール | バレエ組曲「シバの女王ベルキス」 | |
第39回定期演奏会 | 2013年12月15日 | ラッキードラゴン |
NHK大阪ホール | 束の間の恋の歌 | |
第40回記念定期演奏会 「名曲を合唱とともに」 | 2014年5月2日 | 歌イタリア奇想曲 |
ザ・シンフォニーホール | 交響詩「フィンランディア」 (フィンランディア賛歌) | |
第41回記念定期演奏会 | 2014年12月23日 | 祝典のための音楽 |
NHK大阪ホール | 交響組曲「ハリー・ポッター」 ~ハリー・ポッターと賢者の石~ | |
Joyful Brass 2015 & 活惚れ-KAPPORE2015- | 2015年4月26日 | キャンディード序曲 |
ザ・シンフォニーホール | バレエ組曲「ガイーヌ」 | |
第1回大阪府職場・一般バンドフェスティバル | 2015年6月21日 | アフェローチェ |
フェスティバルホール | シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」 | |
The Forty Second Regular Concert | 2015年12月23日 | 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より Ⅳ 陽光 |
NHK大阪ホール | スターウォーズ | |
第2回大阪府職場・一般バンドフェスティバル | 2016年4月10日 | 交響組曲「高千穂」より第1楽章「天の逆鉾」 |
フェスティバルホール | シェイクスピア・ピクチャーズより 第1楽章空騒ぎ 第2楽章ジュリアス・シーザー元老院への入場 | |
Joyful Brass 2016 蒲生ディストリクトバンド&三木ウィンドフィルハーモニー合同演奏会 | 2016年4月24日 | シェイクスピア・ピクチャーズ |
ザ・シンフォニーホール | ダフニスとクロエ第2組曲 | |
第43回定期演奏会 | 2016年12月4日 | 富士山~北斎の版画に触発されて~ |
NHK大阪ホール | 「 E.T. 」より“地上の冒険” | |
第3回大阪府職場・一般バンドフェスティバル | 2017年3月5日 | 「ウェーバーの主題による交響的変容」より行進曲 ロマネスク |
フェスティバルホール | 歌劇「サロメ」より7枚のヴェールの踊り | |
Joyful Brass 2017 パナソニック エコソリューションズ吹奏楽団・三木ウィンドフィルハーモニー合同演奏会 | 2017年4月30日 | 楽劇「サロメ」より 7枚のヴェールの踊り |
ザ・シンフォニーホール | 組曲「展覧会の絵」 | |
第44回定期演奏会 | 2017年12月9日 | 「ウエストミンスターの鐘」による幻想曲 |
NHK大阪ホール | ウォルト・ディズニー・ソングブック | |
第45回定期演奏会 | 2018年4月28日 | タンホイザー序曲 |
ザ・シンフォニーホール | サウンド・オブ・ミュージック・セレクション | |
第4回大阪府職場・一般バンドフェスティバル | 2018年4月29日 | サウンド・オブ・ミュージック・セレクション |
フェスティバルホール | ||
第46回定期演奏会 | 2018年12月8日 | OTHELLO |
NHK大阪ホール | Songs from the musical CATS | |
第5回大阪府職場・一般バンドフェスティバル | 2019年5月19日 | ガランダ舞曲 |
フェスティバルホール | ||
第47回定期演奏会 | 2019年12月8日 | Triplo Triplum |
NHK大阪ホール | ALADDIN | |
第48回定期演奏会 | 2022年4月29日 | 歌劇「ローエングリン」よりエルザの大聖堂への行列 |
住友生命 いずみホール | 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第一幕への演奏曲 |
過去の演奏会
登録:
投稿 (Atom)